カテゴリー:保育士のお悩み解決
-
保育に役立つ!年齢に合わせた絵本の選び方
保育現場では欠かせない“絵本”。みなさんも小さな頃に読んで、思い出がいっぱいつまった一冊があるのではないでしょうか?保育士として働いていると、子どもたちに絵本を読む場面がたくさんあり、それぞれの年齢…詳細を見る -
新規園でオープニングスタッフとして働く魅力は?
待機児童問題が深刻化する中で、新しい保育園が続々と開園しています。求人検索をする中で、「オープニングスタッフ募集!」という言葉をみたことがある保育士さんも多いのではないでしょうか。新規園には新規園ならでは…詳細を見る -
子供たちも大喜び! 保育士のパネルシアターのアイディア!
パネル布を貼ったボードに、絵や文字などのパーツをつけ外しして、お話や歌の世界を展開するパネルシアター。 パネル布(ネル生地)とPペーパーがあれば簡単に手作りでき、工夫しだいでいろいろな表現が可能なため、ここ数年、紙人…詳細を見る -
「明日からすぐできる!子どもたちをぐっと惹きつける保育のコツ◎」
大声を出さないと自分の指示が子どもたちに届かず、毎日声はガラガラ…。 先輩と自分を比べて落ち込んでしまうことはありませんか?確かに経験を積み重ねていくことで保育に深みが増していきますが、少しコツをつかむ…詳細を見る -
「子どもに怪我をさせてしまって仕事に行くのが怖い…」とお悩みの保育士さんへ ~その経験から学ぶことと、これから気をつけること~
いくら気をつけて見守っていても、防ぎようのない怪我をするのが子ども。 大切なお子様をお預かりする保育士にとって子どもの怪我はとてもデリケートな問題です。 躓いてこけてしまったり、子ども同士のトラブルによるかみつきによる…詳細を見る -
保育士実習生の指導者向け◆実習記録を上手く活用しよう♪未来の保育園のために
数多くある業務のひとつとして挙げられる実習生指導。 積極的に実習生を受け入れている園では、毎月のように実習生が来ているのではないでしょうか? クラスを回しながら実習生の指導をすることはとっても大変ですし、毎日の実習記…詳細を見る -
保育園の遠足で使える【バスレク】のアイディア♪
ぴかぴかのお天気の中、お弁当とおやつを持って、子どもたちが待ちに待った遠足の日。 わくわくどきどきの一日のスタートは、楽しいバスレクで盛り上げたいですね。 けれどじっとしていられない子どもたちを、座ったままで飽きさせ…詳細を見る -
子どもが好きなのにイライラ…。どうすれば穏やかな保育ができるの?
子どもが大好きで保育士になったはずなのに、子ども相手に本気でイライラしてしまって自己嫌悪に陥ってしまう…なんて経験はありませんか? 保育の仕事はとてもやりがいがあるものですが、楽しいだけではありません。子ども相手でも、…詳細を見る -
保育士が覚えておきたい、発達障害の種類と関わり方
現在、日本国内では児童の100人に6人が持っているといわれる発達障害。 保育園なら1クラス25人に1人~2人はみられることになり、決してまれな障害ではありません。 すでに乳児健診などで診断され、療育手帳を持っている子ど…詳細を見る -
制作、ピアノが大の苦手…。でも大丈夫! そのままのあなたでも保育士を続けられます!!
保育士は日々、様々な能力を求められます。制作やピアノなど手先の器用さを必要とすることもたくさんありますよね。しかし、資格を取得したからといって全員が何でも完璧にこなせるわけではありません。なかには手先が不…詳細を見る