カテゴリー:保育士のお悩み解決
-
『怒る』と『叱る』の違いに気づいて、楽しく保育をしよう♪
「も~!も~!!も~!!!」気づいたら牛さんみたいに怒ってばかりの保育をしていませんか?怒るという行為はとてもエネルギーを使うことですし、周りにも嫌な感情が伝染してしまうものです。怒ってばかりの保育は、保育士も子…詳細を見る -
「保育観」の違い、上手に対処するには?
保育士の悩みの上位にランクインする「保育観の違い」。 チームワークが求められる保育の現場で、自分と価値観の違う人と働くことにストレスを感じている保育士さんがたくさんいます。 一度、不信感を抱いてしまうと、「どうしてあん…詳細を見る -
子どもたちの成長につながるケンカの仲裁をしよう
特定の大人との関わりから、お友達との関わりへと移行していく幼児期。みんなと仲良くしたいけれど、自分の気持ちを上手く言葉で表現できない時期でもあるので、どうしてもトラブルが多くなります。しかし、ケンカをすることが悪いこと…詳細を見る -
幼児教育に関わる人が知っておきたい 「モンテッソーリ教育」ってどんなもの!?
「モンテッソーリ教育」という言葉を聞いたことはありませんか? これは、イタリアの女性医学博士、マリア・モンテッソーリ(1870~1952)が生み出した教育方法です。 人間形成に重要な0歳~24歳までの時期を「幼児期(…詳細を見る -
みんなで気をつけよう! 保育園でのインフルエンザ対策
いよいよ冬本番、寒さも本格的になってきましたね。この季節になると猛威をふるうのがインフルエンザなどの感染症。とくに抵抗力の弱い子どもが集団生活を送る保育園や幼稚園では、油断するとまたたく間に拡がってしまうのはご存…詳細を見る -
保育士から子どもたちへの年賀状のコメント例、楽しいアイデア!
今年も残すところ一か月。師走とはよく言ったもので、保育園の先生方も、怒涛のように押し寄せる年末行事の嵐の中を、走り回っているのではないでしょうか。そしてこの時期、先生たちが頭を悩ませる恒例行事が、年賀状づくり。 …詳細を見る -
今日からぐっすり☆彡 仕事のことが不安で眠れない保育士さんに贈る不眠解消方法
体力勝負の保育士さんは、毎日十分な睡眠をとることがとても大切です。 しかし、体はクタクタなのに、いざ布団に入ると仕事の不安が次々に浮かんで眠れないまま朝を迎える…なんてことはありませんか? しっかりと休養をとれて…詳細を見る -
実習記録が書けないとお悩みの保育士さん必見!誰でも簡単にできる実習記録コメントの書き方♪
ついこの間まで実習生として実習記録を書いていたのに、今度は自分が指導者としてコメントを書かなければならないことに戸惑いを感じている新人保育士のみなさん。「いったい何を書けば良いの~!」と頭を抱える日々は、もうさよなら…詳細を見る -
【異年齢保育】年長さんと年少さんが一緒に楽しめる遊びのまとめ
保育園や幼稚園のクラスは、年齢別に編成されるのが一般的。 けれど、最近では年齢の違う子どもたちを一緒にして行う、「異年齢保育(縦割り保育)」の良さが認められ、保育に取り入れる園が急増しています。 年齢差のある子どもたち…詳細を見る -
子どもたちも保護者も大満足♪保育園のお遊戯会を成功させるポイント!
秋も深まり、本格的な冬が来るまでのこの時期は、遠足やお芋ほりなど、色々な行事が目白押し。そんな中、年末のお遊戯会に向けた練習もスタートし、保育士さんたちは準備や指導にてんてこ舞いなのではないでしょうか。 お遊戯会と名は…詳細を見る