アーカイブ:2015年
-
子どもの噛みつきトラブル 保育士はどのように対応すべき?
乳幼児はまだ言葉を上手に使えません。 ボキャブラリーが少ないために、自分の感情を言葉で表現することが困難で、体・行動で気持ちを表します。 その中の1つに「噛みつき」があります。 乳幼児が集まる保育園では友達に噛みつい…詳細を見る -
保育士が覚えておきたいモンスターペアレントの対応方法
教育施設に言いがかりとも取れるクレームや理不尽な要求をしてくる保護者のことをモンスターペアレントと呼ぶことは皆さんも知っていると思います。モンスターペアレントは学校などの教育施設において大きな問題です。保育士の方々の…詳細を見る -
つらーい保育士の職業病、対処するには?!
どんな仕事にも職業病はつきものです。 保育士さんのお悩みで多いのが、姿勢を低くしたり、膝をついたりしてなりがちな、肩こり腰痛、膝の黒ずみなど。他にも、つい声を張り上げてしまうようになったり、早食いの癖が付いてしまったり…詳細を見る -
人気急上昇中!男性保育士の現状!
男性で保育士を目指される方が増えています。 保育士人口の全体の3%と言われ、まだまだ少ない存在ではありますが、 今後増加が続くことで、女性中心の保育業界に革新をもたらす存在となるかもしれません。 今回は、男性保育士…詳細を見る -
知っておきたい!保護者への基本の対応!
保育園には色々な子どもがいます。わがままな子、おとなしい子、泣き虫な子、乱暴な子、甘えん坊な子。そんな子どもたちの保護者ですから、子ども同様、保護者にも色々なタイプがいます。 自己主張の激しい人、言いたいことがよく分か…詳細を見る -
待機児童の解決策「小規模保育」が自治体の認可事業に!
保育園の人手不足は深刻であり、待機児童は一向に減っていきません。 この問題を解決するために、政府は2015年度から「小規模保育」を自治体の認可事業にしていくことを発表しています。 今回は小規模保育が待機児童問題に与える…詳細を見る -
迷った時は流行の音楽を! お遊戯会のオススメ曲
保育園でのイベントは当日の流れを考えることも大切ですが、それ以上に「出し物」について頭を悩ませている保育士が多いのではないでしょうか。 例えば「お遊戯会」では使用する曲を選ぶのも一苦労。今回はお遊戯会にオススメの曲を紹…詳細を見る -
ここで差がつく! 目にとまる保育士の履歴書の書き方
就職・転職をめざしたとき、希望する職場に行う最初のアプローチ、それが履歴書。採用担当者は、まず履歴書を見て、あなたの能力・性格・人物を判断しようとします。 たった2ページの書類だけれど、履歴書はあなた自身を映し…詳細を見る -
認定こども園実施に伴い、保育教諭の資格取得支援補助が強化
佐賀県では今月20日、9月補正予算案の調整会議が開催されました。そしてその中で、幼保連携型認定こども園の「保育教諭」の確保に向けた資格取得支援補助に2790万円を要求しました。 今回はこの「保育教諭」についてま…詳細を見る -
待機児童問題、保育士不足を救う?!「保育士復職支援」って?
保育業界の現状は厳しいものです。 保護者が保育所などに入所申請を出しているのにも関わらず入所ができない「待機児童」という社会問題は保育士の不足が原因であるとされています。 昔に比べて男女雇用機会均等法など、女性が働き…詳細を見る